高山に行ってきた…その3

高山まで来たら朝市に行かなきゃ…
というわけで、翌朝は絵馬市に行く前に宮川朝市に出向くと同時に、古い町並みをのんびりと散歩してみた。

昨日の櫻山八幡宮でも思ったけど外人さんの姿が多く、朝市で売っているものは観光客向けのお土産が目立っており、新鮮な地物野菜や漬け物などを期待していた私にとってはちょっと残念。

まあ、朝市といっても地元の人が出向くものではなく観光客向けのものだから仕方ないっていえばそうなるけど、なんとなく期待外れの感はぬぐえない。

せっかく出向いたのだから、地元では滅多に見ることのない「白ナス」をお土産に買って古い町並み地区に足を向ける。

こちらも、正直言って観光地観光地した雰囲気。

確かに古い町並みは素敵ではあるけれど、お土産屋さんや飲食店ばかりが目立っていて何となく映画セットのようで街並みに生活感がない。
まあ、これも仕方ないのかなぁ…って感じ。

高山の新しい名物の「さるぼぼアイス」を食べた後、本来の目的である山桜神社の本町絵馬市に向かう。

飛騨地域で一年の幸福を呼ぶものとして親しまれている紙絵馬。
私がこの存在を知ったのはかれこれ30年ほど前に当時勤めていた会社の人が買ってきてくれたのが最初。

それ以来、機会があれば絵馬市に出向き買っては来ていたのだけれど、ここ15年ほどは自分の交通事故やら何やらで足が遠のき今回久しぶりに出向いてみた。

玄関から馬が駆け込む向きの絵馬を選んで買い求める。
今回は白い馬を選んでみた。

さて、これでミッション完了。
あとはひたすら車を走らせ自宅に戻るだけ。

途中、名古屋近郊での用事を済ませ、自宅に戻ったのは母がショートステイから戻る午後4時少し前。
走行距離は622キロ。

一泊二日では高山まで行って帰ってくるのがせいぜいだけれど、ひさびさに訪れた高山はいろいろと変わってはいたが言い尽くせない魅力があるんだなぁ…
また行ってみようか…その時はぜひとも自転車を積んで行きたいなぁ…。