Ternのセンタースタンドを1本から両足に…

ちょっとした用事を済ませるのに重宝している折り畳み自転車。
使っていてちょっと不便を感じる部分に手を加えてみた。

まずはセンタースタンド。

片足1本のみのスタンドでも問題ないといえば問題ないのだけれど、斜面のある場所に止めると思ったほど自転車が傾いてしまい不満に感じていた。

買ったのは「GIZA PRODUCTS」のモノ。

既存のセンタースタンドを外して同じ場所に付け替えるだけ。
Tern Verge にはセンタースタンド取り付け台座がもともと付いているので、フレームに付属のプレートを噛ますなどの加工はいらない。

簡単に取り付けでき、それでもって安定性は向上する。
ただし、スタンドそのものの重量がデフォルトのモノより1.5倍ほど重いので便利さとのトレードオフとなってしまう。

しかし、電車での輪行をする予定は今のところ全くないので問題ない。

次いで取り付けるのはディレイラーガード。

これは要るかどうか迷ったのだけれど、街乗り中心で使うとなると駐輪場に置いたり、時には街角に置いたりするので、転がしてしまったりしてディレイラーハンガーを曲げてしまう可能性がある。

ディレイラーハンガーを曲げてしまうと、最悪の場合そこでジ・エンドとなる可能性もなくはないので、旅の継続性を担保する目的で取り付けをした。

これもAmazonで手配。

さまざまな類似品が売られているけど、ここは安心の「MINOURA」 クイックシャフトナットに共締めするタイプを選択した。

はっきり言って「頑丈なつくりのモノ」とは言えないけれど、リアディレイラーを保護するには十分な強度。
パーツに干渉することもなく、ここは「さすがミノウラ」と言いたいところだ。

ただ、これを付けると後輪を挟み込むメンテナンススタンドが使えなくなってしまう。
そこまで考えが及ばなかったが、センタースタンドを付けたこともあるからまあ良しとしようか。

のんびりの街中仕様の自転車なので、早く走ったり軽くしたりより安全性を考慮したカスタマイズだけれど、これ以上ゴタゴタと付けて重くするのも折り畳み自転車としての性能をスポイルするばかり。

とりあえずはこの辺でカスタマイズは落ち着かせるとしようか…。