Garmin Express に登録をしました
前回までの作業で、eTrex30xの日本語化が完了しましたので、Garmin Express を使って本体を登録しようと思います。
私はこの eTrex30x 以外にガーミン製品を持っていないので、Garmin Express をダウンロードしてパソコンにインストールします。
インストール後、ソフトを起動すると「デバイスの追加」画面が表示されます。
本体をUSBケーブルを介してパソコンにつなぎ、「デバイスの追加」をクリックします。
eTrex30xが検出・認識されました。
「デバイスの追加」をクリックします。
スクリーンショットを取り忘れましたが、メールアドレスやeTrex30xのニックネームの登録画面が表示され、指示に従い入力していきます。
「ソフトウェアの更新」画面が表示されました。
最新のファームウェアがアップロードされているようです。インストールをクリックします…
が…これが間違いで、のちにトラブルを招いてしまいました。
ファームウェアが更新され、バージョンが3.0になりました。
これで製品の登録が完了しました。
さて、使ってみましょう…
と言いたいところですが、eTrex30xの電源を入れると、これまで表示された日本語地図が表示されず「Can’t Authenticate Maps. Contact content seller for help.」と表示されます。
どうやら 日本語版 Open street map のインストール後にファームアップをするとこれまで入っていた地図を認識しなくなってしまうようです。
メニューは日本語のままですので、再度 日本語版 Open street map のインストールが必要です。
先の日本語版インストールに使ったダミーファイルや拡張子を変更したファイルがそのままありますので、同じ手順でmicroSDカードへのファイルのコピー&ペーストと削除を行います。
無事に日本語地図が表示されました。
あとは実際に使ってみるだけです。ここまでが長かった…。
ディスカッション
コメント一覧
このブログのおかげで、etrex30xの日本語化ができました。
このブログにあるように私もファームウエアの最新盤インストールしたところ
日本語が消えてしまいました。
バックアップしてあったファイルのデータ比較してjapanese.gtt以外の追加されたgttをすべて削除しました。それでOK。
これから使いまわしれんしゅうです。
助かりました、ありがとうございます
青山さん、コメントありがとうございます。
etrex30xの日本語化が無事に済んだとの事、良かったです。
日本語化をするとなると一筋縄ではなかなか行かず、手順を謝るとやり直さなければならなくなったりなど面倒な事もありますが、起動した地図が日本語で表示された時は、思った以上に嬉しいですよね。
さまざまな制約もありますが、使い倒すには問題が無いので、安く買った分のコストは早めに回収できますね。
ありがとうございました。