Cycle life,Maintenance,日常

怒涛の四連勤が終わり、少し早い夏休みに突入。
泊まりでの旅行に出られるでもなく、歯医者や床屋に行ったりする以外はいつものように老親の「賄いオヤジ」となって家事をして過ごす。
何だか物足りないけど、それでいいのだ…。

日常

20年以上前にやった記憶がある大腸内視鏡検査を久しぶりにやってきた。

日常

慣れない立ち仕事と接客業で、仕事終わりといわず休みの日も疲れ果て、せっかくの休日もひたすら横になって体力の回復に努めるのみで過ごしていたここ2週間あまり…。

しかし、徐々に体が慣れてきたこともあるのか、今日は久々に市役所での保険切り替えの手続きを兼ねてママチャリで市内のポタリングに出かけてみた。

日常

再就職先の出勤日が決まり、これまで都合3ヶ月半学んだポリテクを中途退所する事になった。

その他,日常

大晦日は母に代わってお正月の料理を準備し、程よい達成感と疲労を感じながら迎えた2021年のお正月…あけましておめでとうございます。

その他,日常

木造家屋の建築に関する職業訓練に参加し始めてから3か月が経過しようとしている。
カリキュラムの一つである「模擬家屋」の建築も、素人集団が建てた割には上手にでき、皆して「なかなかのものである…」と自画自賛している。

Cycle life,Maintenance,日常

通勤バイクのリアホイールが乗っていてもわかるほど回転が渋くなり、休みの日を使って分解してみたところ、見事に玉押しに虫食いが生じていた。

システム関連,その他,日常

父親のクレジットカードがロックされたことで明るみに出たカードの不正使用未遂事件…。
その後処理に翻弄された一日となってしまった。

Cycle life,Cycling,日常,日常サイクリング

8月14日に「お墓参りサイクリング」をして以来、まるまる2ヶ月振りにサイクリングに行ってきた。

Wordpress 関連,システム関連,日常

新しい記事を投稿する際、WP to Twitter を使ってツイートするとエラーが出る不具合が続いていた。

これについては先日記事にしてあるが、本日新しいバージョンがリリースされたとの連絡があり早速アップロードを実施した。