5年ほど使っているDynabookのノートパソコンが異様に熱くなり、動作までもが不安定になってしまった。
備え付けの診断ソフトでその原因を探ってみたところ、冷却ファンの性能が低下しているとのこと…。
今パソコンを買い替えるタイミングではないし、かと言って何もせずにいるわけにもいかない…というわけで「ノートパソコン用冷却台」を購入してみた。
Every cloud has a silver lining....Slow Life Slow Ride....Go Slowly
5年ほど使っているDynabookのノートパソコンが異様に熱くなり、動作までもが不安定になってしまった。
備え付けの診断ソフトでその原因を探ってみたところ、冷却ファンの性能が低下しているとのこと…。
今パソコンを買い替えるタイミングではないし、かと言って何もせずにいるわけにもいかない…というわけで「ノートパソコン用冷却台」を購入してみた。
先日、コメントへの返信をしようとWordpressを開こうとしたら、管理画面すら開けない状態に陥ってしまった。
結果を先に行ってしまえば「Redis Object Cache」というプラグインの更新により生じた不具合だったのだけれど、見当はずれの原因究明をしてしまったため復旧までに余計な時間と手間を費やすこととなってしまった。
この2か月ほどWebサイト作成のためインターネットラジオを聴きながらパソコンの前にかじりついているのだが、13時から30分ほどの特定の時間ネットワークの接続が著しく遅くなる状況に気が付いた。
最初は宅内ネットワークの異常かと思ったのだが、必ず同じ時間帯にインターネットラジオがバッファリング中となるため、ルーターより上流に問題があると判断しプロバイダの情報を調べてみたところ、いつの間にか「ぷららエクスプレス」と称するIPoE接続方式を導入したとの情報に行きついた。
仕事の忙しさに加え、両親の急な体調悪化による介護負担の増加で、サイクリングに行く気力すら湧かない休日が続いている。
せめてローラー台だけでも気持ちよく乗りたいと思い、ガレージを含めた自宅内のネット環境を改善してみた。
父親のクレジットカードがロックされたことで明るみに出たカードの不正使用未遂事件…。
その後処理に翻弄された一日となってしまった。
新しい記事を投稿する際、WP to Twitter を使ってツイートするとエラーが出る不具合が続いていた。
これについては先日記事にしてあるが、本日新しいバージョンがリリースされたとの連絡があり早速アップロードを実施した。
今から3年前の夏。膝の人工関節置換の際の入院の慰み物として購入した「HUAWEI Media Pad M3 Lite 10.0」
このバッテリーが例のごとく膨らんでしまったため、Amazonから取り寄せて交換をした。
WP-to-twitter というプラグインを使っている。
これまで問題なくTwitterとWordpress の連携が保たれていたのだが、プラグインのバージョンを3.4.8 に変更したとたん、エラーが生じるようになってしまった。
「使っていない古いパソコンの廃棄を業者に依頼するぞ!」と父親が突然言い出し、パソコンを分解してのデータ移動作業をすることになってしまった。
まあ、暇だからいいけど…。
時折コメントをいただいている「しげさん」から、コメント投稿欄の画像認証が表示されていない旨のご連絡をいただき、その不具合解消のための対策を実施した。