先週のこと…
春のような陽気になったこともあって、Mazda2のタイヤを夏タイヤに変更しました。

Every cloud has a silver lining....Slow Life Slow Ride....Go Slowly
先週のこと…
春のような陽気になったこともあって、Mazda2のタイヤを夏タイヤに変更しました。

親の介護でいっぱいいっぱいになってしまい、ブログの更新もままならない状態となっていました。
前回の防犯カメラ準備編に続いて設定編をアップしようと思っていたのだけれど、なかなか記事がまとまらないので黒電話を設置した記事でお茶を濁そうかと…

昨年の12月から導入を考えていた「防犯カメラ」をやっとで設置しました。
まずは設置準備です。

今日は母の95回目の誕生日だ。

長年使っていたNTT(フレッツ光)に別れを告げ、CTC(コミュファ光)に乗り換えをしました。

以前乗っていた「フィアット パンダ」と比べて、足回りは固いしボディーの剛性も高いから「必要ないかなぁ…」と思いながらも悩んでいた「ストラットタワーバー」
「付けないで後悔するなら付けてしまえ!」と思い切って買ってしまいました。

一ヶ月少々の施設生活を終え、母が家に戻ってきた。

フレッツ光からコミュファ光に乗り換えるのをきっかけに、以前から考えていた「自宅内の有線LANへの切り替え」を行いました。

翌日の乗鞍は厳しい寒さではあったが、雲一つない快晴に恵まれた。

「私をスキーに連れてって」を契機に爆発したスキーブームの頃、毎年のように通っていた乗鞍…
行かなくなって久しいのだけれど、先日ふと思い出し30数年ぶりに行ってみました。
先日の「チェーン装着練習」もそのためだったのです。
