ブロ友「しげさん」のブログで、11月23日に開催される「レインボーライド」について紹介されており、私もこのサイクルイベントに申し込みをしてみました。
退院…大腸憩室炎まとめ
突然の入院となってしまった大腸憩室炎の治療をほぼ終えて、都合1週間の入院生活が無事終了した
2ヶ月前に心臓のカテーテル手術をしたその病院に、病名が違うとはいえこうも早く戻って来るとは思わなかった。
自分の体の劣化度にやるせない気持ちになる。
せっかくだから今回の入院についてまとめておこうと思う。
栄養指導
主治医から入院中に栄養指導を受けるようにと指示をされ、院内の栄養士さんと小一時間ほど話をする機会を得た。
病院の食事
入院して4日目の昼になってはじめて食事が提供された。
実際は入院の3日前からろくなものを口にしていなかったから、都合1週間振りの食事だ。
入院のお供に…楽天ポケットwifi
先日スマホのキャリアを変えた事に続き、仕事に関連した移動中の車内wifi環境を構築しようと、楽天のポケットwifiの契約をしていた。
まさかまさか…その導入直後から、思わぬ入院生活の暇つぶしに大いに活躍してくれるようになってしまった。
入院してしまった。
心臓のカテーテル手術から2ヶ月余り経ち、順調に体は回復していると言いたいところなんだけど、意図せずこのブログを病院のベッド上で書いている。
モバイルワンからの乗り換え
2014年から使い続けていた「OCN モバイルONE」の契約を解除し、他のMVNOに乗り換えをした。
放置してあったフレームを組む
新車バラシのまま20年近く放置してあったキャノンデールのフレームをローラー専用自転車として組みました。
カテーテル手術から3週間が過ぎ…
心臓のカテーテル手術から3週間が過ぎ、退院後初めての診察でも「問題ないですね…」と主治医からお墨付きをもらう事ができた。
運動についても心拍数の上限はあるものの「散歩」以上の運動が可能となり、梅雨の合間の夏日に3ヶ月近く振りのポタリングに出掛けてみた。
危なかった!
いろいろな形で送られて来る迷惑メール…。
今日は危うく引っ掛かりそうになってしまった。