フラットバーに改造した旧通勤ロード(彗星号と命名)に、ママチャリなどでお馴染みの「サークル錠」を取り付けてみた。
母の入院
先日の事。胸から背中にかけて痛い…と言い出した母。
救急車で市内の総合病院に搬送されたところ、急性の心筋梗塞だと診断され、そのまま入院することになってしまった。
ルーターを交換
この2か月ほどWebサイト作成のためインターネットラジオを聴きながらパソコンの前にかじりついているのだが、13時から30分ほどの特定の時間ネットワークの接続が著しく遅くなる状況に気が付いた。
最初は宅内ネットワークの異常かと思ったのだが、必ず同じ時間帯にインターネットラジオがバッファリング中となるため、ルーターより上流に問題があると判断しプロバイダの情報を調べてみたところ、いつの間にか「ぷららエクスプレス」と称するIPoE接続方式を導入したとの情報に行きついた。
車を買ってしまった
先月末に車を売り、しばらくは車のない生活をエンジョイしようなどと言っていた舌の根の乾かぬ内に車を購入してしまった。
ダイエット始めます…マジで…
ちょっと…いや、だいぶまずいんだよなぁ…
会社を辞めてからというもの、膝が痛くて動けなかったやら介護のストレスやらで10キロ近い体重増加。
それこそ右肩上がり。
ここまで来るとこれまで着ていた服のキツさも自覚できるようになる。
そこで、何度目となるのかすら定かではないダイエットに再び挑戦しようと決意した!
馬肥ゆる秋…私も…
最近、スナック菓子と呼ばれるジャンクフードにはまってしまい、気付くとポテチの袋に手を突っ込んでいる。
車を処分し自転車であちこち出向くのが負担じゃあなくなってきたのに…これじゃぁいけない!
というわけではないが、静岡の街中での用事を済ませるためわざと遠回りして自転車で出かけてきた。
土日サイクリング
自家用車を処分し落ち込むだろうと思っていたが意外にもサバサバした晴れた気持ちでいる。
無くなったら無くなったで、結構何とか生活できるということが分かったからかもしれない。
そんなスッキリした気持ちを自ら体現するかのように、この土日はすがすがしい秋空の下自転車を走らせてきた。
さよならパンダ
今月の初旬頃…正確には11日までは車の車検などと言っていたのだが、この10月末でパンダを手放すことにした。
IRC JETTY Plus のインプレとソフトクリーム
先日組み換えをした IRC JETTY Plus の感触を確かめるため、穏やかな秋の空の下デローザ・ネオプリマートを引っ張り出して走ってきた。
IRC JETTY Plus を履いてみた
SOMEC TOPCLASS に履いている Vittoria のタイヤが全周に渡るひび割れを生じ、履き替えの必要に迫られてしまった。