1月3日…。
穏やかな天気の下、11月に御朱印を頂けなかった「対面石八幡神社」ほか一社までひとっ走り行ってきた。
御朱印ライド Vol.9…対面石八幡神社&松福本店 詣で
2020年の幕開け
今年も穏やかな元旦で新年の幕が開いた。
昨年は親の介護や膝の不調などいろいろとあった年だったが、今年はこの穏やかな天気のように、波風の立たない一年であってほしい…。
SOMECのクランクを交換
Power+のフレームを手に入れたことで、SOMECに付いていた「Super Record」のクランクをそちらに回すこととなり、SOMECの新しいクランクを入手する必要が生じてしまった。
ヤフオクで新品の「CENTAUR」10速の新品クランクが超格安で入手できたので、早速組み換えを行った。(10速のクランクやチェーンリングでも問題なく11速で使うことができる)
膝の痛み
3度目の人工関節置換の手術から1年と9か月がたとうとしている。
海外通販で靴を買う…
12月の頭に注文した自転車用のシューズが届いた。
靴はGaerneのLeserというエントリークラスのSPDシューズだ。
東京オリパラ Field Cast研修
一気に冬の寒さとなった12月8日。御殿場市民会館で開かれた「東京2020オリンピック・パラリンピック」のField Cast 研修に参加してきた。
Power+到着!
はるばる1万キロほどの旅をして、イタリアからPower+のフレームが届いた。
御朱印ライドVol.8…三嶋大社他
この秋一番の寒さとなった11月30日。
三嶋大社ほかへ御朱印を拝受するサイクリングに行ってきた。
Power+ 買っちゃった!
スペシャルオファーが届いていた「Officina Battaglin」のPower+ を注文してしまった。
Battaglin Power+
有名なロードバイク選手だった「ジョバンニ・バッタリン」が興した「Officina Battaglin」というメーカーがある。
まだ組み立ててはいないが、この工房から出たフレームを一台所有している。