夏休み期間中の新幹線をなめていた…
海へ山へ故郷へ…と、多くの人が日本列島を行き交う夏休み。
何の因果か研修という事で東京まで行ってきた。
Every cloud has a silver lining....Slow Life Slow Ride....Go Slowly
夏休み期間中の新幹線をなめていた…
海へ山へ故郷へ…と、多くの人が日本列島を行き交う夏休み。
何の因果か研修という事で東京まで行ってきた。
8月の第一金・土・日はみなと祭り…。
港かっぽれやら次郎長音頭などを踊り、町中がはじける…。
ある日のコンビニでのこと…
黒塗りの高級車のトランクから、たくさんのゴミ袋を取り出し、店先のゴミ箱を整理している従業員に渡している初老の男性がいた。
何年か振りに味わう朝の通勤ラッシュ…。
東京の狂気じみたラッシュに比べれば、静岡のラッシュなどかわいいものかもしれないが、対人距離が広めな私にとっては、朝から憂鬱な時間となってしまう。
毎月恒例の人工関節検診。
いつ見てもメカメカしい足のレントゲン写真にやるせない気持ちになる。
「買いたいなぁ…でも高いなぁ…」
カタログを見てはため息をついていた、高級コンパクトデジカメ・RX100Ⅲを買ってしまった。
殺人的な暑さが続く連休の中日。三保半島から久能を経由しJR東静岡駅近辺から清水へと戻る、真夏のポタリングに行ってきました。
一昨年の春から続いた無職生活がやっとで終わりを迎える。
とにかく、ひたすら長く苦しい2年間だった。
日ペンの美子ちゃんで有名な「がくぶん」から、白いこじんまりとしたダンボールの箱が届いた。
雨の止み間を見つけ、約一年振りにサイクリングに行ってきた。